News

新着情報

遺品整理士のいる千葉県のRデザインが、「遺品の整理方法・遺品の売却」についてお教えします。

未分類

遺品の中には
相続税の対象になるほどの価値はなくても、
売却できる品々があります。
遺族が、
「こんなものは売れないのではないか…」
と思うような品々でも、
意外なほど欲しい人がいたりするものなのです。

今回は、
遺品整理士のいる遺品整理のプロフェッショナル
R-デザインが、
「遺品の整理方法・遺品の売却」
についてお教えしましょう!

故人の遺された大切な遺品だとは分かってはいますが、
「こんな遺品なんて売れるはずがない」
と思っている方は多いかと思います。

しかし、
最近はフリマアプリやネットオークションが浸透してきていて、
そのような販路を活用して
世界中の人々に遺品を売る人が増えています。

遺族にとっては「価値がない」
と思うような遺品だとしても、
誰かにとっては価値ある品の場合もあります。

そうは言っても、
遺品の中でも売れる遺品と売れない遺品があります。

実際に売れる遺品とは、下記のようなものです。

・食器類

アンティークの食器はもちろん価値があります。
また、
引き出物でもらったような未使用の食器セットは
売れる可能性が高いです

・家電

製造から5年以内の家電は、
売れる可能性が高いです。
高く売るためには、
汚れをきれいにしたり、
できる限りで修復をしたりすることが必要です。
壊れている家電でも、
部品を得るために買ってくれる人もいるので、
試しに販売してみることも有効です。

・キャラクターグッズ

有名なキャラクターは熱狂的なマニアがいて、
驚くような高値で販売できる可能性があります。
また、
それほど有名ではないキャラクターでも、
一定のファンがいれば売れる可能性もあります

遺品を売ることに抵抗がある方も
いらっしゃるかとは思います。
しかし、
遺品を活用しないでそのまま放置していても、
遺品は劣化するだけです。

そのような状態になるよりも、
価値の分かる方や故人と同じ趣味の方に
大切に扱ってもらったほうが、
故人の供養になる場合もあります。

いかがでしたでしょうか。
「遺品の整理方法・遺品の売却」について、
お分かりいただけましたでしょうか?

自分で売れる遺品が判断できない場合には、
遺品整理士のいる遺品整理業者に早めに相談しましょう。

遺品整理士のいる遺品整理のR-デザインは、
アパートの1室から一軒家まで
さまざまな規模の遺品整理に対応しています。

遺品整理は、千葉のR-デザインにお任せください。
お気軽にご相談・お問い合わせください。

お問い合わせ先
株式会社R-デザイン
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3テクノガーデンCB棟3階
千葉県富里市七栄649-662

フリーダイヤル:0120-169-189
電話受付時間:9:00 〜 17:00

HPのメールフォームからは24時間お問い合わせが可能です。